私の家は6年ほど前に自然災害で浸水してしまったけど、本当に大変だった。自分の家がまさか水災で沈むなんて思ってなくて火災保険だけにしか入ってなかった。車も、水と泥に埋もれて壊れて買い替えて、浸水した家の泥の撤去だけでも数ヶ月かかった。水の威力には敵わない。
津波怖い。3mは高すぎる。怖い
RT @nhk_seikatsu: 各地の津波到達予想時刻です。最も早い北海道太平洋沿岸部では午前10時ですが、あくまで目安で、もっと早く来る恐れもあります。いずれも予想される高さは【1メートル】です。津波はひざ下くらいの高さでも人が立っていられないほどの力があります。海からは…
RT @wni_jp: 【津波注意報】 7月30日(水)8時25分頃にカムチャツカ半島付近で発生した地震により、7月30日(水)8時37分、北海道太平洋沿岸などに津波注意報が発表されました。 海の中や海岸付近は危険です。海の中にいる人は海から上がって、ただちに海岸から離れてくだ…
RT @nhk_seikatsu: これは訓練ではありません。 津波注意報が出た地域の皆さんは海岸や港、川の河口から離れてください。海で作業をしている方はすぐに中断をしてください。波を見てから逃げるのでは間に合いません。 #津波注意報 https://t.co/VK7Ev8ED…
今日も今日とておはよう https://t.co/mS7VYafxMf
今日も一日おつかれさまでした https://t.co/iV5Wo7VFlq
最近投資の複利の凄さをようやく理解し始めてる……………(早めに始めるべき)))
みんな荷物持ちすぎててビックリ………キャリー持ってる人もいるけど、上から取り出す作業をしているってことは全員が脱出するまでにそれだけタイムロスして後ろが詰まってるって事だよね……途中で爆発してたらそれだけ失う命があるのに。 https://t.co/k8nyNq3yXk
TIFのチケットってまだ買えますか?
RT @tadakabu: 〈ご紹介〉 “資産運用フェスタ2025”の見逃し配信キャンペーンスタート✨ 見逃し配信では、佐田志歩さん、桐谷広人さん、森永康平さん・江守哲さん、くりえみさんなど豪華出演者の講演が全編見れます!! さらに… 「アマギフ」が抽選で当たるキャンペーンも実…
ここ数年を振り返って思うのは、めちゃくちゃ勉強したな……って事、、。その時は夢中でがむしゃらで気付かなかったけど、経験しながら失敗して勉強して学んでを繰り返し続けた。今もその途中だけど、更に勉強量は増えてるし、模索しながらも挑戦し続けてる。最近はファイナンス周りの知見強化のために