RT @0816ty1974: 昔は、それでも地上波でやってたんだけどねえ。 F1は言うまでもなく、ル・マンやインディカー、旧F3000しかり。 モトGPもやってたし。 今はそういうのはDAZNだったりそういうのに移行して、全体的な露出は無くなったよね。 https://t.co/0ySjfjgVal
RT @Legacy_BL_jun: ENEOS スーパー耐久シリーズ2023 Powered by Hankook 第1戦 鈴鹿5時間耐久レース 予選日・逆バンクにて。 ペア写真みたいな感じ。 #スーパー耐久 #S耐 #鈴鹿サーキット https://t.co/QQNhv8FCkn
RT @yuukasawachi: 二日間ここにいるから、チャンネル登録と、抽選をやりに来て下さいね #モーターサイクルショー #グランツ https://t.co/zrw7mL0cpa
RT @marintoms36: @kuruse_rui 追加します 山奥にサーキットが多いのでアクセスしにくい お金持ちのスポーツと思われる 環境破壊(資源の無駄遣い)のスポーツと言われる 現地観戦だと熱狂的を通り越して迷惑行為を行ったり助長する輩がいてイメージ自体が悪い(違法改造や違法運転を堂々とアピールする方もいた)
RT @marintoms36: @kuruse_rui 皆様と被りますが… 地上波でやらない 尺が長くオーバーテイク・ピット作業以外が見所があまりない ドライバーばかりに注目が行き過ぎる(人車一体かつチームスポーツなのに) 専門用語を羅列して分かりにくい解説が多い(これは専門チャンネルだからこそ起きる遠因) コースをぐるぐる回るだけと思い込む
ヘトヘトだから早く寝たいのに妙にテンション上がっててなかなかねつけないーやっぱり展示会楽しー
RT @azully_official: 🌸#東京モーターサイクルショー2023 🌸 初日お越しくださり 本当にありがとうございました💓🥹🫶 私は白バニー🐰に💖 3/25-26(土日)も 西2ホール38「グランツ」ブース💓🏍 お待ちしてます💖💪 👇現地にてYouTubeチャンネル登録ご提示で 豪華💰抽選会に参加できます🥹✨🌸 https://t.co/1ywEelKz45 https://t.co/EGVhrxgJgp
RT @kuraki45: そもそもやっぱり地上波でゴールデンタイムにどんなレースの放送も無いのが大きいかなと なんだかんだ言ってもいまだにテレビの影響力は絶大で他のスポーツは何かしらの大会がゴールデンで放送され、それに伴いそのテレビ局がゴールデンでやるから宣伝もするけどモータースポーツはそれがゼロだもの https://t.co/KuADZvHCwC