昔は"お兄ちゃんがやってるから自分もやる""お兄ちゃんが聴いてるから自分も聴く""周りがやってるから自分もやる"そんな過去を思い出してたら、誰かのマネばかりしてたあの頃、本当に楽しかったのか?いや、つまらん人生だったな。ってAK-69聴きながら思った。今でも好きなモノは好きだけどね🥹
松屋も当たり前に値上げしまくってて、牛丼よく食べてた頃から100円値上がってることを今知って今更ながらびっくり、、、 それでも味噌汁付きなのほんと幸せよね☺️ 松屋の牛丼が1番好き🩷!
#新しいプロフィール画像 アイコン定まりません😅 https://t.co/Or66eZgbFn
逆に10何時間手術の場合とかちゃんとご飯食べてるんかな?とかトイレいつ行ってるの?とかいつも気になってるよ? https://t.co/RvQsHMH062
何回同じ映像が流れたとしても、 "XJAPAN"と聞こえたらすぐに飛んでテレビの前に行く=͟͟͞͞ ( ˙꒳˙)📺 何回観ても何回聴いてもかっこいい! HIDEさんがかっこいいいいい!
色んな場面で何かと『圧』が強い人、、、 苦手です💧 歩く音うるさい人、物置く時大きな物音立てる人、、、
何もなく平和に過ごすのが一番良いけど、それだとほんとに何もなく(自分の中での成長とかね)1日終わっちゃうから周りからの刺激は必要だね🥹 何かアクションがないと何もやれない怠け者🥹
今日ずーっと考えてたけど、何でもやってくれて当たり前、やって当たり前、わかるのが当たり前って上から目線で意思表示をしないってそれはちがうでしょうって、、、 気づくだろう、やってくれるだろう、見てくれてるだろう、、、ってだろう運転はやめましょうって昔習わなかった?
わたしの中での原点にして頂点! https://t.co/KQhDsRI1o3
障害者だから譲ってくれるのが当たり前、老人だから譲ってくれるのが当たり前、、、 健常者だから譲るのが当たり前、、、 その考え自体が偏見でなんだかな〜って感じ。 「当たり前」ってマウント取られても、他の人にとっては"当たり前"じゃないこともあるよね🥹
お肉料理とかパスタとかおしゃれ(?)な料理も大好きなんだけど、実は素朴で和!な料理が1番好きかもしれない🍆🥬 https://t.co/4GFX7zhFlz
@O0713K 店員さんどんだけ上の空なんですか🤣🤣🤣wwwwww